屋根散水(暑さ対策)

屋根散水(暑さ対策)

今回は東京都板橋区で屋根散水の工事を行いました。

屋根散水は何度も紹介していますが、この時期に施工するのは初めてです。

改めて屋根散水とは、真夏の炎天下で灼熱の屋根に対し散水をおこないます。

散水することにより水が蒸発して屋根の熱を奪い、屋内の温度を下げるのです。

いわゆる気化熱の原理です。

(昔の人たちが、打ち水で熱さをしのいでいたのと同じですね。)

そして屋根散水にかかせないのが、スプリンクラーです。

自動制御で曜日や日時、散水時間が設定できる優れものです。

また雨が降ればセンサーで散水を停止させ、屋根の温度が上昇すれば散水を始めます。

今回は屋根が大きかったので、30個のスプリンクラーを設置しました。

では、ご覧ください。

屋根が大きすぎて、すべてが写りません。

あいにくの曇り空にグレーの屋根で散水状況が映えませんね。

そ~っと近づいて(パシャッ!)

スプリンクラーのお披露目です。

この日は気温も低かったのですが、雨でもないのに全身ずぶ濡れです。

1つのスプリンクラーで円周16mを瞬く間に散水していきます。

30個のスプリンクラーが相手では、とてもかないません。

大きな屋根も、あっという間に散水で覆われて一同ずぶ濡れになりました。

おかげ様で無事に試運転も終わり、見事な散水の出来栄えです。

今年の夏は、さぞかし活躍してくれる事でしょう。

 

以上、屋根散水の紹介でした。

 

 

 

一覧へ戻る