凍結断水工法

凍結断水工法

今日は、川崎市川崎区で給水管の凍結断水を行いました。

今回は水を止めるためのバルブが破損してしまい、凍結断水で新しいバルブを取り付ける事となります。

これが破損したバルブの状態です。

お気づきでしょうか。バルブ本体からハンドル部分が折れて無くなっています。

これではバルブの開閉ができません。

給水管があらわれたら凍結の準備にかかります。

今回は液体窒素を使用します。

まずは凍結をかける場所にスチロールの容器をセットします。

そして液体窒素をスチロールに注いで凍結させるのです。

マイナス196度で給水管の中の水を凍らせていきます。

(ブクブク、ブクブク)

液体窒素が沸騰している音です。

 

時間と共に蒸発する為、少しづつ継ぎ足していきます。

夏場なら未だしも、冬場は寒い中での凍結作業が身に沁みます。

「よーし、そろそろ良いかな。」

給水管が凍結した事を確認して、パイプを取り外していきます。

ここでは手際よく作業を進めていきます。

なぜなら、もたもたしていると凍っている給水管が解け始めて水が噴き出してくるからです。

「あわてず、すばやく、ていねいにっと。」

新しいバルブを取り付けて、給水管を接続していきます。

バルブさえ付けてしまえば、あとはあわてる事もありません。

「よーし、完成。」

無事に給水管を復旧することができました。

最後は凍っていた給水管が解け始めて、通水ができれば工事は完了となります。

 

以上、川崎市川崎区で給水管の凍結断水工法を紹介いたしました。

 

一覧へ戻る